「カゴヤはアダルトNGって本当?」
「カゴヤはアダルトOKって書いているサイトもあるけど、どっちが正しいの?」
「安心してアダルトサイトを運営できるサーバーを知りたい」
レンタルサーバーやクラウドなど、さまざまなサービスを展開するカゴヤ・ジャパン。”アダルトサイトOKのレンタルサーバー”として紹介しているメディアもありますが、正直利用規約が曖昧なので避けたほうが良いです。
そこでこの記事では、アダルト系コンテンツでカゴヤ・ジャパンを利用しないほうがいい理由について、以下の点を詳しく解説します。
- カゴヤ・ジャパンの利用規約について
- 規約違反に該当したときの措置内容
知らずに利用していると、突然サイトにログインできなくなる恐れがあります。そうならないためにも、利用規約をきちんと確認しておきましょう。
【結論】カゴヤ・ジャパンでアダルト系のコンテンツは避けるのがおすすめ
結論として、アダルト系コンテンツの運営は、カゴヤ・ジャパン以外でアダルトを許可しているレンタルサーバーがおすすめです。カゴヤ・ジャパンのレンタルサーバーに関わる利用規約では、以下のように記述されています。
(5) わいせつ、児童ポルノもしくは児童虐待に相当する画像、映像、音声もしくは文書等を送信または表示する行為、またはこれらを収録した媒体を販売する行為、またはその送信、表示、販売を想起させる広告を表示または送信する行為。
KAGOYA Internet Routing/利用規約第12条(禁止事項)
アダルト系コンテンツNGという明確な記述はありませんが、わいせつなメディアはNGです。この部分だけを見ると、なかには「犯罪につながるものでなければいい」と判断してしまう人もいるでしょう。
しかし、カゴヤ・ジャパンは”わいせつ”の基準についても明確に記述しています。
わいせつ性の判断基準につきましては、一般的な書店に流通している書籍や、大手レンタルビデオショップなどで流通している作品をひとつの目安とお考えください。
ただし、局部が確認できる画像はモザイク処理がされていても「わいせつ」と判断しております(イラスト・アニメも含む)。
違法・有害情報への KAGOYA Internet Routing の取り組み
つまり、一般的なAVやアダルト漫画は禁止事項に該当します。アダルトサイトを運営するうえで、多くの人が避けては通れない部分です。
利用規約に違反した場合は、以下のような措置があります。突然ログインできなくなる恐れがあるので注意しましょう。
- 警告
- アクセス制限
- アカウントの一時停止
- 会員資格の取り消し
ちなみに、カゴヤ・ジャパンが提供する他のサービス「KAGOYA CLOUD」「マネージドクラウド for WEB」の利用規約では、アダルト系コンテンツを完全に禁止しています。年々規制が厳しくなっている様子から、レンタルサーバーでアダルト系コンテンツが完全に禁止されるのも時間の問題でしょう。
一部のメディアでは「カゴヤはアダルトOK」という記載もありますが、何でもOKと解釈してしまうと非常に危険です。カゴヤ・ジャパンは避け、アダルト系コンテンツを明確に許可しているレンタルサーバーを利用しましょう。
アダルトサイトを運営するならカラフルボックスがおすすめ
料金 | 初回528円/月~ |
プランの種類 | 7種類 |
バックアップ期間 | 14日間 |
無料期間 | 30日間 |
サポート | ・メール ・チャット ・電話(24時間OK) ・コールバック電話 ・LINE ※BOX7~8プランのみ対応 |
特徴 | ・最安1,000円未満から利用可能 ・7種類の豊富なプラン ・サポート体制が充実 ・プラン変更が即時可能 ・地域別自動バックアップ機能を採用 |
「カゴヤが評判いいと聞いていたのに、アダルトコンテンツNGなんて…」と悲観的になるのはまだ早いです。アダルトコンテンツ利用OKのレンタルサーバーはいくつかあるため、その中から選べば問題なく運用できます。
おすすめはカラフルボックスです!各特徴ついてこれから詳しく解説します。
1. 最安1,000円未満から利用可能
カラフルボックスは最も容量が低いプランであれば、月額528円~(初回)アダルトサイトの運営ができます。
サーバー代はホームページを運用する際にかかるランニングコストの中で、最も大きいです。そのためサーバー代を節約できれば、ホームページのランニングコストは大幅に下がります。
ちなみにカゴヤ・ジャパンは、カラフルボックスの最小容量700GBより少ない200GBのプランで、月額1,760円からとなっています。
カラフルボックスは安く利用できるだけでなく、アダルトコンテンツもOKなため、非常にコスパのいいサービスといえるでしょう。
2. 7種類の豊富なプラン
カラフルボックスでは7種類もの容量が異なるプランを用意しているため、「サイト規模に適したプランがない」と悩む心配がありません。
レンタルサーバーのプランが豊富なメリットは、運営しているサイトに適した容量を選べることです。
他サービスでは2〜3種類程度のプランしか用意していないこともあるため、適切な容量を選べないケースもあります。
カラフルボックスは適切な容量を選べるくらいにプランが豊富なため、身の丈に合ったサイト運営ができます。
3. サポート体制が充実
カラフルボックスは何かあったときに電話・メール・チャット・コールバック電話・LINEなど、多様な問い合わせツールに対応しています。
サイト運営にあたってトラブルが起きたときに、ご自身に適したツールで連絡を取れるため、安心して利用できます。
4. プラン変更が即時可能
カラフルボックスではプラン変更が即時可能なため、サイトの運営方針を柔軟に変えられます。
サイトを運営していると「規模が大きくなってきて重くなった」「コンテンツを整理したから容量を縮小してもいいかな」というケースが出てきます。
しかしレンタルサーバーによっては、月替わりのタイミングでしか変更できないところもあるため、方針を変えたくてもすぐに作業できないことがあります。
カラフルボックスではプラン変更を即時受け付けているため、コンテンツを増やしたり減らしたりする作業にすぐに取り掛かれます。
5. 地域別自動バックアップ機能を採用
カラフルボックスは安全性を確保するために、データの保存先を東京と大阪の2ヵ所設けており、バックアップ先は別の場所に設定しています。
データ保存先とバックアップ先を別の場所にすることのメリットは、安全性の確保と災害リスクに備えることの2点です。
データ保存先とバックアップ先はお住まいの地域によって異なり、以下のように決められています。
お住まいの地域 | データ保存先 | バックアップ先 |
東日本 | 東京 | 大阪 |
西日本 | 大阪 | 東京 |
カラフルボックスは利用者のサイトが消し飛ぶことがないように、地域別自動バックアップ機能を採用し、データ保存先とバックアップ先を別の地域に設定しているのです。
6. チューニングされた専用サーバー
カラフルボックスは、専用のチューニングがなされたサーバーで運用されています。
アダルトコンテンツは、サーバーに強い負荷をかけることが多いです。サーバーに負荷がかかりすぎると、機能が停止するなどの不具合が発生する恐れがあります。
カラフルボックはチューニングされた専用サーバーで運用されているため、アダルト運用でも安心してご利用いただけます。
▼WordPressの始め方はこちら▼