ブログの始め方から
収益化までを徹底解説

 

【2023年最新】はてなブログがSEOで強かったのは昔の話【ブログならWordPress一択】

はてなブログはSEOに強いって本当なの?

はてなブックマーク(はてブ)は、SEOに効果あるの?

はてなブログとWordPress、どっちがSEO対策しやすい?

はてなブログのSEOについて検索してみると、良い話ばかり出てきませんか?しかし、最近では「はてなブックマークのSEO効果が落ちてきた」という噂もあるんです。

そこで、はてなブログは本当にSEOに強いのか考察してみました。結論から言うと、WordPressの方がおすすめ

実は筆者も2017年頃にはてなブログからWordPressへ移行しております。

そんな私が本記事では「はてなブログのSEO」について、以下の点を紹介します。

  • はてなブログのSEO効果の検証結果
  • はてブの威力が弱まった原因
  • SEO対策にはWordPress がオススメな理由

この記事を読むと、はてなブログの SEO の実態がわかりますよ。ブログサービスを選ぶ際には、ぜひ参考にしてください!

なおはてなブログでブログを始めるメリットデメリットは「はてなブログのメリット・デメリットを徹底検証」の記事で解説しています。

   

はてなブログで「はてブ」のSEO効果が薄れた3つの要因

はてブのSEO効果が薄れた3つの要因

はてなブログが「SEOに強い」とされていた理由に「はてなブックマーク(通称:はてブ)」があります。

はてブとは、ブックマークをブラウザに登録するのではなく、オンライン上で保存できる仕組みのこと。ブックマークの内容をWeb上に公開できるため、被リンクの効果があると言われていました。

しかし、このはてなブックマークが原因で、最近SEOが弱くなっていると推測できます。具体的には、以下の3つ。

  1. はてブはnofollow付与なので被リンク効果なし
  2. ユーザー減少で「はてブ」がつきにくい
  3. 「はてブ」獲得には記事の質が重要

それぞれ解説していきますね。

1. 「はてなブックマーク」はnofollowで被リンク効果なし

はてなブックマークのHTMLタグには「rel=”nofollow”」が付いています。nofollowは、リンク先へブログの評価を渡さないタグ。簡単に言うと、被リンクの効果がないということです。

昔のはてブにはnofollowタグがなかったため、SEO効果があると見られていました。…が、2018年頃から自動的にタグ付けされる仕組みに。

以下は、はてなブログ公式サイトの記載です。

nofollow付与の基準は調整を行ってまいりますが、スパムでない記事に対してもnofollowが付与される場合がございます。なお、基準に関するお問い合わせや解除の申請についてはご回答いたしかねます。

引用元:はてなブックマークヘルプ

運営側は、nofollow付与の基準は非公表としています。しかし、ネット上では「10以上ブックマークされなければ、nofollowがつく」という見解が多いです。

2. はてなブログのユーザー減少で「はてブ」がつきにくい

以前と比べると「はてブ」がつきにくくなったことも、はてなブログが弱くなった理由の1つでしょう。ブログを WordPress へ移行する人が増えて、はてなブログの人口が減っていると考えられます。

実際に、ユニークユーザー数が減少しているという公式の記録がありました。公表されている登録者数・ユーザー数は以下のとおり。

はてなブログのユーザー数の推移
登録ユーザー数 月間ユニーク
ブラウザ数
2019年1月 約786万人 約2.38億
2020年7月 約1,040万人 約1.40億
2022年1月 約1,183万人 約1.28億

参考元:Hatena|プレスリリース(2019年1月実績)
参考元:PR TIMES|株式会社はてな 概要(2020年7月実績)
参考元:株式会社はてな|2022年7月期決算説明資料

ユニークブラウザ数というのは、ブログで言うとユニークユーザー数のことですね。ブログを訪れた人数を表しています。

ここで注目したいのは、2019年から2020年にかけて登録ユーザー数は254万人増加したのに対し、ユニークユーザー数は約1億人も減っていることたった1年半で、はてなブログの訪問者が半分近くまで減少しているのです。

さらに2022年にかけてはユーザー数が143万人増加に対し、ユニークユーザー数は0.12憶減少しています。ユニークユーザー数の減少幅も緩やかになっていますが、ユーザー数自体の増加スピードも落ちているのではてなブログ全体の勢いが衰えていると言えるでしょう。

アカウントを消さない限り登録者数は増えていくでしょうが、実際に動いているアクティブなユーザーは、ユニークブラウザ数でわかります。

ユーザー数が減っていれば、はてブをつけてくれる人も少なくなるのは自然なことですね。

3. 「はてブ」を獲得するには記事の質が重要

はてブに被リンク効果がないことや、はてなブログのユーザー数が減っていることを、ここまでお伝えしてきました。それでも「被リンク効果がなくてもブクマからのアクセスを見込める」という声は、はてなブログファンの中に根強くあります。

しかし、はてなブログだからといって、自動的にブックマークされるわけではありません有益な記事や共感される内容でなければ、はてブを獲得できないのです。結局、どのブログサービスであっても、記事の質が重要ということ。

良い記事がSNSでシェアされるのは WordPressでも同じことなので、特にはてなブログで運営する必要はありません。

【口コミ】はてなブログのSEO効果に関する評判

はてなブログのSEO効果に関する評判

検証結果や「はてブ」の被リンク効果がわかったところで、実際のユーザーによる口コミを紹介します。

10ブックマーク未満だとnofollowが付与される?

この口コミでは「10ブックマーク以上つけばnofollowが外れる」という見解。つまり、少人数に拡散されるだけでは、被リンク効果を得られないということですね。

新着エントリーでもnofollowなのは互助会対策?

互助会というのは「はてブをお互いに付け合いましょう」というもの。運営側からも良く思われない活動なので、その対策としてnofollowが付いてしまったのでは、という口コミです。

また、この口コミによると大手サイトはブックマークの数に関わらずnofollowがついていないようです。はてブによる被リンク効果は「大手サイト」もしくは「10ブックマーク以上を得られる記事」でないと期待できない、と言えます。

「はてなブログのSEO対策」はWordPressで実現可能

「はてなブログのSEO対策」はWordPressで実現可能

ここまで、はてなブログのドメインパワーや、はてブの被リンクにはSEO効果がないことをお伝えしてきました。

ただ、はてなブログのSEOが強いと言われてきた理由には、もう1つあります。それは「はてなブログは標準仕様でSEO対策ができている」というもの。しかし、その施策はWordPressでは当たり前のものばかりです。

たとえば、以下の内容が挙げられます。

  • 関連記事の表示
  • ディスクリプション設定
  • カテゴリー設定
  • TwitterなどのSNSと連携
  • レスポンシブ(スマホ対応)

上記の内容は、WordPressでも簡単に実現可能です。なので、はてなブログがSEOに優れているわけではありません。

むしろ、WordPressであれば上記以外の対策もできます。プラグインで簡単に機能拡充でき、無限にカスタマイズできるのがWordPressの良いところ。

それに対し、はてなブログでは標準装備以上の対策を、自分で行うことはできません

しかし、はてなブログProに加入するとより高度なSEO対策が可能です。「はてなブログPro」とは、月額600円(2年コース)から利用できるはてなブログの有料プランです。

無料プランではできない、以下のことが可能になります。

  • 広告を非表示にする
  • 独自ドメイン設定
  • デザインの自由なカスタマイズ
  • 複数人での管理
  • モバイル端末での表示速度アップ

ブログ運営者だけでなく、読者にとっても利便性の高い様々な機能が解放されるのでSEO対策もしやすいと言えます。レンタルサーバーは不要なので、WordPressよりも初期設定などが高い点が魅力です。

デザイン性や機能性はWordPressの方が自由度が高いので、こだわりたいポイントによって利用するサービスを選んでみてくださいね。

本格的にブログでの収益化を目指したい方はWordPressを使うのがおすすめですが、はてなブログにこだわる場合は「はてなブログPro」への加入を検討してみましょう。

【結論】ブログを作るならWordPressがおすすめ

ブログを作るならWordPressがおすすめ

WordPressがおすすめな理由
  • プラグインで自由に機能追加が可能
  • はてなブログのSEO対策はWordPressでも簡単
  • 良い記事を書けばWordPressでも拡散される
  • SEOで集客した後の稼ぎやすさが抜群

現状でも、はてなブログは昔ほどSEOに強くありません。今後はてなユーザーがますます減ると、はてブからのアクセスも期待できなくなります。

さらに、SEOで集客した後の収益化のしやすさも、はてなブログよりWordPressの方が圧倒的に上。それであれば、最初からWordPressで始めるのがおすすめです。

はてなブログProであれば、初期設定の手軽さなどの魅力はそのままにSEO対策も高度に行えるので検討してみても良いでしょう。

WordPressのマネタイズのしやすさについては、以下の記事で詳しく説明しているので、ぜひ参考にしてみてください。

WordPressでブログを始める方法は「【最短5分】WordPressブログの始め方を小学生でもわかるように解説」の記事で解説しているので、進める前に必ず読むようにしてください。

【超初心者向けに解説】WordPressブログの始め方【超初心者向け】WordPressブログの始め方を簡単にわかりやすく解説

▼WordPressの始め方はこちら▼ 【超初心者向けに解説】WordPressブログの始め方【超初心者向け】WordPressブログの始め方を簡単にわかりやすく解説
初心者におすすめのアダルト専用サーバー カラフルボックスを見る