ブログの始め方から
収益化までを徹底解説

 

【悲報】はてなブログで収益化はNG!稼ぐための最適解をプロが解説

「はてなブログって、収益化できるの?」

「ブログを始めてみたけど、全然稼げない…」

「はてなブログで稼ぐ方法を知りたい!」

他の人がブログでどうやって収益化しているのか、気になっていませんか?

結論から言うと、はてなブログは稼ぐのにはあまり向いていません!夢を壊すようですが、本当のことなので…。ただし、すべてのブログがダメな訳ではありません。稼ぎやすいブログもあるので、安心してください。

そこで本記事では、はてなブログの収益化について、以下の点をご紹介します。

  • はてなブログでできないこと
  • 収益化に向いていない理由
  • はてなブログで収益化するメリット
  • 稼ぐならWordPressがおすすめな理由

この記事を読むと、はてなブログで稼ぎにくい原因がわかりますよ。収益化しやすいブログを作るためにも、ぜひ参考にしてください!

▼動画でも解説中▼

   

【収益化に不向き】
はてなブログでできないこと早見表

はてなブログでできないこと早見表

有料プラン
(はてなブログPro)
無料プラン
料金 ・1,008円(1か月)
・8,434円(1年)
・14,400円(2年)
無料
アフィリ
エイト

Google
アドセンス

×

アダルト
ジャンル

×

×

広告の
削除

×

独自
ドメイン

×

SEO

・独自ドメイン可

資産性

ドメインを変えずに移転可

×

サービス終了のリスク

カスタ
マイズ

可能

一部分のみ

固定ページ
の作成

×

はてなブログは上の表のとおり、有料・無料の2プランがあります。両プランとも、アフィリエイトを行うのは可能。しかし、無料プランでは、稼ぐ上で不利になること・できないことが多いのです。

特に重要な点は、無料プランでは「独自ドメイン利用」や「運営側の広告削除」が不可能なこと。稼ぎやすさに影響してくるポイントです。

以上のことをふまえた上で、はてなブログで収入が増えづらい理由を、次の章からさらに詳しく説明していきます。

はてなブログで収益化しにくい理由とデメリット5選

はてなブログで収益化しにくい理由とデメリット5選
はてなブログが収益化に向いていない理由は、以下5つのデメリットがあるからです。

  1. 無料プランは運営側の広告が表示される
  2. 無料プランはアドセンスを設置できない
  3. ジャンルの制限がある(アダルト系NG)
  4. SEOに強くないので集客面で不利
  5. ブログの資産性が低い

それぞれのポイントについて、以下で解説していきますね。

1. 無料プランは運営側の広告が表示される

はてなブログの無料プランには、運営側の広告が自動表示されます。

収益化をする上で、他者の広告を削除できるかどうかは、重要なポイント。余計なバナーが入っていると、アフィリエイト広告を見てもらえる確率が減るからです。

しかも、目立つ所に広告を強制挿入されます。ブログ内で1番良い場所を取られてしまうため、稼ぎづらくなるのです。

ブログで収入を得たいなら、広告の非表示はマスト。はてなブログの場合、有料プランなら広告削除が可能になります。

しかし「本当に、はてなブログで運営する必要があるのか」は検討するべきでしょう。月額1,000円を払うのであれば、選択肢は他にもあります

おすすめは、同額程度でもっと自由に使えるWordPressレンタルサーバーを借りても、月1,000円程度で運営可能です。

2. 無料プランはアドセンスを設置できない

はてなブログの無料プランでは、Googleアドセンスを設置できないこともデメリットです。Googleアドセンスとは、クリック単価型の広告収入のこと。商品を売るよりもハードルが低いため、ブログ初心者でも取り組みやすいのが特徴です。

しかし、アドセンスの広告設置は審査制で、独自ドメインのブログでなければ合格できません。独自ドメインは、簡単に言うと自分だけのオリジナルURLです。

はてなブログの無料プランでは独自ドメインを使えないため、自動的にアドセンスも設置不可に。稼ぎ方を1つ失うことは、収益化のしにくさに直結します。

※独自ドメインではないブログの審査通過報告もあります。ただ依然として通過しにくい状況が予想されるので独自ドメインが無難です

3. ジャンルの制限がある(アダルト・出会い系NG)

はてなブログでは、ジャンルに制限があることも稼ぎづらさの要因です。たとえばアダルトコンテンツの運営は、規約で禁止されています。

そのため、成人向け・出会い系のアフィリエイトは、はてなブログではできません高単価を見込める案件を掲載できないのは、収益面で不利になりますね。

制限されずに自由にアフィリエイトをしたい場合は、やはりWordPressでブログを作るのが1番です。

はてなブログの規約は、以下の記事で詳しく解説しています。出会い系アフィリエイトを安全に行う方法も記載しましたので、参考にしてみてください。

4. SEOに強くないので集客面で不利

はてなブログは、SEOに強くないのもデメリットです。SEOが弱いと集客面で不利になり、結果的に稼げなくなります。

以前に比べて、はてなブログがSEOに弱くなった原因は次の3つ。

  • 無料プランは独自ドメインではない
  • はてブの被リンク効果が弱まった
  • ユーザー数減少により、はてブがつきにくい

独自ドメインの利用不可は、SEOにも影響します。同じドメインのブログが、検索上位に並ぶことはないからです。上位にランクインできる同一ドメインは、多くても2~3個までとなっています。

はてなブログのSEOについて、実際に検証してみた記事もありますので、ぜひ参考にしてください。はてブの被リンク効果の有無や、ユーザー数の推移についても言及しています。

5. ブログの資産性が低い

はてなブログは、資産性が低いこともデメリットです。資産性とは、記事が将来まで残り続けて、自分の財産のようになること。

ブログで稼ぐには「1度書いた記事から、何度も収入を得られるかどうか」が大切なポイントです。そのために、記事を資産として積み上げていきたいところ。

はてなブログの資産性が低いのは、以下のような状況でブログが消される可能性があるからです。

  • サービス終了でブログごと消える可能性
  • 規約違反でブログが削除されるリスク

ブログサービスを使っている限り、上記の不安は消せません。安全なのは、WordPressでブログを作って、自分で運営することです。

はてなブログで収益化するメリット2選

はてなブログで収益化するメリット2選
はてなブログで収益化するメリットは少ないのですが、2つ紹介します。

  1. 無料で運営できる
  2. ブログ開設に手間がかからない

以下で順番に見ていきましょう。

1. 無料で運営できる

はてなブログで収益化するメリットは、無料プランなら費用をかけずに運営できること。しかし、記事内でもお伝えしたように、独自ドメインや広告削除の不可など、無料プランにはデメリットが多すぎます。

はてなブログで稼ぎたいなら、有料プランの契約は必須無料プランではGoogleアドセンスも設置できません。

2. ブログ開設に手間がかからない

はてなブログは、アカウントを作るだけで自分のページができて、すぐに記事を書き始められるのが特徴です。

ブログ初心者にとっては、このハードルの低さが魅力なのかもしれません。

しかし、最近ではWordPressの立ち上げもかなり簡単になっています。カラフルボックスの快速セットアップを使えば、10分程度でブログの開設が完了。手軽さでは、はてなブログに引けを取りません。

WordPress・はてなブログの始め方について、それぞれ詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

▼WordPressの始め方はこちら▼ 【超初心者向けに解説】WordPressブログの始め方【超初心者向け】WordPressブログの始め方を簡単にわかりやすく解説

▼はてなブログの始め方はこちら▼
>>【初心者も簡単】はてなブログの始め方を画像付きで徹底解説【完全ガイド】

収入を稼ぐなら、はてなブログよりWordPress

収入を稼ぐなら、はてなブログよりWordPress!

収益化にWordPressがおすすめな理由
  • アフィリエイト・アドセンスの設置自由
  • 運営側の広告が入らず稼ぎやすい
  • ジャンルの制限がなく高単価を狙える
  • 独自ドメインを使える
  • SEOに強いので集客できる
  • はてなブログの有料プランとほぼ同額

ブログで収入を得るには、自由に運営できるWordPress一択です!

独自ドメインや広告非表示など、稼ぐための必須条件もWordPressなら簡単にクリアできます。ジャンルの縛りもなく、高単価の分野に挑戦が可能

これほど条件が良いのに、はてなブログの有料プランとほぼ同額です。

カラフルボックスには30日間の無料体験もあるので、まずは実際に使ってみるのがおすすめ。余計な広告が出ない快適さを、ぜひ体感してみてください!

どうしても「はてなブログ」で収益化したい人への戦略

WordPressがおすすめですが「どうしても『はてなブログ』で稼ぎたい」人向けに「はてなブログ」で稼ぐブログを作る戦略について紹介します。何度も言いますがWordPressの方がベストです。

どうしてもWordPressでブログを作成したくない人のみ読み進めてください。

戦略は以下の3つ。

  • 有料プランの加入は必須
  • 「はてなブログ」のドメインを使う
  • 競合に「はてなブログ」のドメインがないジャンルを選ぶ

それぞれ説明していきます。

1. 有料プランの加入は必須

先ほども説明したとおり、はてなブログは無料プランのままだと自動で運営側の広告が挿入されてしまいます。

これでは、あなたの広告がクリックされる確率が下がってしまうので、必ず有料プランである「はてなブログpro」を契約しましょう。

2. 「はてなブログ」のドメインを使う

有料プランに加入すれば独自ドメインを使用できますが、あえて「はてなブログ」が提供するドメインを使いましょう。これが「はてなブログ」を選択するとても大きなメリットになります(同時にデメリットもあり)

「はてなブログのドメイン」を使用するメリットは、その強大なドメインパワーにあります。

ドメインパワーとは

Webページの強さを示す指標。そのドメインの

  • 使用年数
  • 被リンクの数
  • アクセス数

など、様々な要因が影響して示される。SEOで上位表示する上で記事のクオリティと同等かそれ以上に大切な指標と言われている。

はてなブログが提供するドメインは、このドメインパワーがかなり高い数値なので、独自ドメインを1から立ち上げるよりも初期はSEOで上位表示しやすいと予想できます。

しかし、一方で以下のようなデメリットもあります。

デメリット
  • はてなブログがサービス終了した場合にブログが消滅
  • WordPressに引っ越しが困難(検索評価がリセットされる危険あり)
  • はてなブログなので、デザインなどの機能に限界あり
  • 同一ドメインの上位表示数に制限(次で詳しく解説)

つまり、はてなブログのドメインを使用している以上は、そのブログは完全に自分の資産とはなりません。外部要因であなのブログが消滅の危機に瀕するので、それを覚悟した上でこの戦略に挑みましょう。

ちなみに、はてなブログが提供するドメインは以下の5つから選ぶことができます。

  1. hatenablog.com
  2. hatenablog.jp
  3. hateblo.jp
  4. hatenadiary.com
  5. hatenadiary.jp

そこまで大きな差はありませんが、一般的な「hatenablog.com」を選ぶのが無難です。

3. 競合に「はてなブログ」のドメインがないジャンルを選ぶ

SEOは「同一ドメインの上位表示は2件まで」という制限がかかっています。

例えば、あなたが「無料ブログ 稼ぎ方」のキーワードを狙って100記事書いたとしても、上位表示されるのは2件までです。1000記事書いても一緒です。

つまり、同じ「hatenablog.com」を使用したブログが既に上位表示しているキーワードを後から攻めるのは至難の業です。

そのため、あなたが作ろうと思っているブログのジャンルに「hatenablog.com」のブログがないか先に確認してみましょう。もし複数のブログがある場合はWordPressでブログを作った方が無難です。

▼WordPressの始め方はこちら▼ 【超初心者向けに解説】WordPressブログの始め方【超初心者向け】WordPressブログの始め方を簡単にわかりやすく解説
初心者におすすめのアダルト専用サーバー カラフルボックスを見る