ブログの始め方から
収益化までを徹底解説

 

クリエイター支援サイトCi-en(シエン)とは?評判や使い方、利用料金も

クリエイター支援サイトCi-en(シエン)とは?評判や使い方、利用料金も解説

「Ci-en(シエン)」はイラストや漫画を制作するクリエイターがファンから直接お金を支援してもらえるサービスです。

創作活動をしている人の多くがお金に関する悩みを抱えていますが、Ci-enはそんなクリエイターの悩みを解決できる画期的なサービスだといえるでしょう。

本記事ではクリエイター支援サイト「Ci-en(シエン)」とはどのようなサービスなのか?を詳しく解説していきます。

Ci-en(シエン)の評判や使い方、利用料金についても説明するので、クリエイター活動の支援を受けたいと考えている人はぜひ参考にしてください。

クリエイター支援サイトCi-en(シエン)とは

クリエイター支援サイトCi-en(シエン)とは、株式会社エイシスが運営する月額制のクリエイター支援プラットフォームです。

Ci-enを利用すれば、クリエイターは自分の活動に対して金銭的なサポートを受けられ、ファンはクリエイターをサポートすることで限定特典を受け取ることができます。

Ci-enは2018年にリリースされたサービスで、2024年現在は2万人のクリエイター登録と200万人の支援者登録がいる状況です。

金銭的な悩みを抱えるクリエイターとクリエイターを応援したいファンを繋げるプラットフォームとして、Ci-enは多くの人に利用されています。

Ci-en(シエン)の特徴

  1. クリエイターが定期的な収入を得られる
  2. 自分のブログ・ホームページとして利用できる
  3. DLSiteと連携して作品販売の促進ができる

Ci-enの特徴としては上記3つが挙げられます。

ここからそれぞれの特徴について、1つずつ詳しく解説します。

クリエイターが定期的な収入を得られる

Ci-enを利用すれば、創作活動を行っているクリエイターが定期的な収入を得られます。

Ci-enでは「月額◯◯円」のプラン形式で支援を受け取れるため、定期的・継続的な支援を受けることが可能です。

クラウドファンディングのようにプロジェクトに対して支援を受けられるサービスは多いですが、Ci-enは月額で支援を受けられるので、クリエイターが創作活動に集中できるようになるのです。

クリエイターが毎月の安定収入を得られるのがCi-enの特徴でしょう。

自分のブログ・ホームページとして利用できる

クリエイターはCi-enに登録すると、自分のクリエイターページに記事を投稿できます。

Ci-enを自分のブログやホームページのように利用でき、自分の作品を発信するブログやサイトをもっていないクリエイターには最適です。

ただし、Ci-enのページは独自のカスタマイズができないため、他のクリエイターとの差別化が難しいというデメリットもあります。

Web上に作品を公開して仕事の新規獲得に繋げたり、ファンを増やしたいと考えているなら、自分のブログやホームページを作ることも検討してください。

これからブログやホームページを作りたいと考えているのであれば、WordPressの利用がおすすめです。

WordPressは世界中で最も利用されている無料のソフトウェアで、Web制作の専門知識がなくても本格的なブログサイトを簡単に作成できます。

WordPressブログの始め方については、こちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

【超初心者向けに解説】WordPressブログの始め方【超初心者向け】WordPressブログの始め方を簡単にわかりやすく解説

DLSiteと連携して作品販売の促進ができる

Ci-enに登録したクリエイターは、国内最大級の2次元創作の有料販売サービス「DLSite」と連携して作品販売の促進ができます。

すでにDLSiteユーザーの人であれば、DLSiteのアカウントでCi-enにログインすることも可能です。

さらに、ファンに対してDLSiteで使えるクーポンを渡すこともできるので、ファンへの特典としてクーポンをプレゼントしたり、新作のプロモーションとしてCi-enを活用できます。

DLSiteは100万人のユーザーを抱える大型サービスなので、Ci-enとDLSiteとの組み合わせはクリエイターにとって大きなメリットがあるでしょう。

Ci-en(シエン)の利用料金

Ci-enへのユーザー登録は完全無料で行なえます。

利用するための年会費や固定費用は一切かからないので、安心してください。

ただし、支援による売上が発生した場合には、プラットフォーム手数料として支援額合計から10%が差し引かれるため覚えておきましょう。

例えば、あなたが1,000円の支援金を受け取ったとしたら、10%である100円を手数料としてCi-enに支払うことになります。

Ci-enへのユーザー登録のみであれば無料なので、クリエイターとして活動しているのであればまずは登録してみてください。

Ci-en(シエン)を実際に使った人の評判・口コミ

Ci-enを実際に使った人の評判・口コミについて、良いものから悪いものまでを厳選してご紹介します。

これからCi-enを利用しようか迷っているのであれば、ぜひ下記の評判・口コミの内容も参考にしてください。

ここからそれぞれの評判・口コミについて、詳しく解説していきます。

Ci-en(シエン)の良い評判・口コミ

Ci-enの良い評判・口コミについて、実際に利用している人の生の声をX(旧Twitter)で調査しました。

  • よく名前を聞く、気になる創作者用SNSです
  • 他と比べても良いサービスだと思う
  • アダルトコンテンツを提供するならCi-enがおすすめ

上記のような声が多かったです。

もしこれからクリエイター向け支援サイトへの登録を考えているのであれば、Ci-enの利用を検討してください。

Ci-en(シエン)の悪い評判・口コミ

Ci-enの悪い評判・口コミについて、実際に利用している人の生の声をX(旧Twitter)で調査しました。

  • 猶予もなくいきなり垢BANされた
  • ログインしようと思ってもログインできなかった
  • 定期的に夜中にメンテナンスが行われる

上記のような声がありました。

Ci-enの利用規約に反した使い方をしていると、運営側から垢BANされてしまいます。

また、Ci-enは安心安全な運営を行うために、定期的なメンテナンスが行われるので覚えておきましょう。

これからCi-enの利用を検討しているのであれば、上記のような悪い評判・口コミもあると理解しておいてください。

Ci-en(シエン)の登録方法を解説

  1. クリエイターとしてCi-en(シエン)に登録する
  2. 支援者としてCi-en(シエン)に登録する

Ci-enの登録方法について、上記2つのパターンを解説していきます。

これからCi-enを利用したいと考えているのであれば、下記の手順に沿って登録を行いましょう。

ここからそれぞれの方法について、1つずつ詳しく解説していきます。

クリエイターとしてCi-en(シエン)に登録する

  1. 公式サイト右上の「新規登録」ボタンをクリックする
    Ci-enのユーザー登録ボタンの画像
  2. メールアドレスを入力し、「確認メールを送信する」をクリックする
    Ci-enの確認メール送信ボタンの画像
  3. 受信ボックスに届いたメール内の「ユーザー登録」をクリックする
    Ci-enのユーザー登録ボタンの画像
  4. パスワードと生年月日を入力し、「登録する」をクリックする
    Ci-enの登録するボタンの画像
  5. 公式サイトトップの「クリエイター登録する」をクリックする
    Ci-enのクリエイター登録ボタンの画像
  6. クリエイター名、アイコン、活動ジャンルを入力し「次へ進む」をクリックする
    Ci-enのクリエイター情報入力画面
  7. 「活動内容についての質問」に回答し、「登録する」をクリックする
    Ci-enの活動内容に関する質問ボタン

クリエイターとしてCi-enに登録する手順はこれで完了です。

これからクリエイターとして金銭的な支援を受けたいと考えている人は、上記に沿って登録を行いましょう。

支援者としてCi-en(シエン)に登録する

  1. 公式サイト右上の「新規登録」をクリックする
    Ci-enのユーザー登録ボタンの画像
  2. メールアドレスを入力し、「確認メールを送信する」をクリックする
    Ci-enの確認メール送信ボタンの画像
  3. 受信ボックスに届いたメール内の「ユーザー登録」をクリックする
    Ci-enのユーザー登録ボタンの画像
  4. パスワードと生年月日を入力し、「登録する」をクリックする
    Ci-enの登録するボタンの画像

支援者としてCi-enに登録する手順は完了です。

ファンとしてクリエイターの活動を支援したいのであれば、上記に沿って登録を行ってください。

Ci-en(シエン)の使い方・活動例

  1. 漫画家・イラストレーターの活動支援
  2. 配信者・ゲーム実況者の活動支援
  3. 声優・コスプレイヤーの活動支援

Ci-enの使い方・活動例としては上記3つが挙げられます。

Ci-enを活用すれば、クリエイターとして金銭的な支援を受けられたり、ファンとしてクリエイターの応援ができます。

ここからそれぞれの使い方について、1つずつ詳しく解説していきます。

漫画家・イラストレーターの活動支援

Ci-enを利用すれば、漫画家やイラストレーターの活動を金銭的に支援できます。

漫画家やイラストレーターの仕事で生計を立てるのは簡単ではなく、あなたが金銭的支援をすれば活動を継続できる可能性があります。

例えば、こちらの「こえだ商店」というイラストレーターをフォローすると、この方の投稿したイラストが閲覧できます。

「こえだ商店」のクリエイターページ画像

さらに有料プランに加入すれば、制作中のイラスト原稿や限定イラストを閲覧できるようになります。

「こえだ商店」の有料プラン説明画面

上記のように漫画家やイラストレーターの活動を応援したいのであれば、Ci-enを活用してみましょう。

配信者・ゲーム実況者の活動支援

Ci-enには配信者やゲームの実況者も多く登録されています。

Ci-enの配信者一覧ページ画面

配信者やゲーム実況者をフォローしたり、有料プランに加入すれば、新作ゲーム購入費用や機材購入費用の支援を行えるでしょう。

サポーター側からも支援している配信者に対して、

  • 次はこのゲームの実況をしてほしい
  • こういう企画をやってほしい

などの要望を出すことができます。

配信者やゲーム実況者を応援したいという人も、ぜひCi-enを利用してみてください。

声優・コスプレイヤーの活動支援

Ci-enを利用すれば、お気に入りの声優やコスプレイヤーの活動支援も行えます。

Ci-enの声優クリエイターページ画像

声優やコスプレイヤーへの支援を行えば、収録用のスタジオ代や撮影機材の購入費用などに充てられるでしょう。

Ci-enの声優クリエイターの有料プラン画面

サポーターも有料プランに加入すれば、限定ボイスの視聴や音声・歌の音源ダウンロードができるようになります。

ファンの声優やコスプレイヤーがいるのであれば、ぜひCi-enを利用してみましょう。

Ci-en(シエン)に関するQ&A

  • Ci-en(シエン)で複数アカウントの作成は可能?
  • Ci-en(シエン)を解約する方法は?
  • Ci-en(シエン)が開けない・見れないときの対処方法は?

Ci-enに関するよくある疑問は上記の通り。

ここからそれぞれの疑問について、1つずつ詳しく解説していきます。

Ci-en(シエン)で複数アカウントの作成は可能?

別名義など複数で活動を行いたい場合、別途アカウントをご取得いただき登録していただく必要がございますが、可能です。

Ci-enヘルプ

上記のヘルプページに記載がある通り、Ci-enで複数のアカウントを作成することは可能です。

別名義で活動を行いたい場合には、別アカウントを発行するようにしてください。

Ci-en(シエン)を解約する方法は?

  1. マイページの「アカウント設定」を開く
  2. ページ下部にある「Ci-en退会」より退会手続きを行う

Ci-enの解約方法は上記の通り。

上記手順に沿って操作すれば、即解約することが可能です。

クリエイター登録を行っている場合は、先にクリエイター退会を行わないとユーザー解約ができないので注意してください。

Ci-en(シエン)が開けない・見れないときの対処方法は?

Ci-enのページが開けなかったり、見れなかったりするときの対処法は、運営側が復旧完了するまで待機してください。

上記のような一時的なエラーでサイトが開けない場合があるので、復旧するまで待つのがよいでしょう。

また、Ci-enの推奨環境は下記の通りで、あなたのデバイスが対応しているかも併せて確認してください。

デスクトップ 最新版のGoogle Chrome
Mozilla Firefox
Safari
Microsoft Edge
iOS 最新iOSに搭載されているMobile Safari
Android 最新版のGoogle Chrome

まとめ:Ci-en(シエン)を利用してクリエイター活動を支援を受けよう

ここまでクリエイター支援サイトCi-en(シエン)の評判や使い方、利用料金について詳しく解説してきました。

Ci-enはお気に入りのクリエイターに金銭的な支援を行えるプラットフォームで、月額制のためクリエイターが継続的に安定収入を得られます。

創作活動を行うクリエイターの中には実力があるのに金銭的な理由で活動を辞めてしまう人も多いので、Ci-enのようなサービスを活用すれば、より多くのクリエイターが活動を継続できるようになるでしょう。

Ci-enのクリエイターページを自分のブログやホームページのように利用することもできますが、独自にカスタマイズできないため、他のクリエイターとの差別化が難しいというデメリットもあります。

もしあなたが、クリエイターとして新しい仕事を受注したりファンを増やしたいと考えているのであれば、自分のブログやホームページを立ち上げることも検討してみましょう。

そして、ブログやホームページを立ち上げるのであれば、Web制作の専門知識不要でも本格的なサイト作成が簡単に実現できるWordPressの利用がおすすめです。

WordPressブログの始め方については、こちらの記事でも詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

【超初心者向けに解説】WordPressブログの始め方【超初心者向け】WordPressブログの始め方を簡単にわかりやすく解説 ▼WordPressの始め方はこちら▼ 【超初心者向けに解説】WordPressブログの始め方【超初心者向け】WordPressブログの始め方を簡単にわかりやすく解説
初心者におすすめのアダルト専用サーバー カラフルボックスを見る