ブログの始め方から
収益化までを徹底解説

 

【2024年最新】無料ブログサービスおすすめ12選!特徴や選び方を徹底解説

無料ブログサービスおすすめ12選 特徴や選び方を徹底解説

本記事では、無料ブログについて以下の内容を解説しています。

  • おすすめの無料ブログ12選
  • 目的別でのおすすめの無料ブログ
  • 無料ブログのメリット・デメリット
  • 無料ブログサービスの選び方

無料ブログサービスなら手軽にブログを始められるので、「日記のように文章を綴りたい」と考える方にピッタリです。

しかし、各サービスで特徴が異なり、無料ブログならではの注意点もあります。

そのため「自分に合った無料ブログはどれか」「無料ブログで目的を達成できるか」を適切に判断しましょう。

また、集客や収益化が目的の方は「WordPress × カラフルボックス」でのブログ開設がおすすめです。

WordPressブログであれば検索結果に上位表示されやすく、自分好みにカスタマイズもできます。

また、レンタルサーバー「カラフルボックス」なら、ページを高速表示できる高スペックサーバーやWeb制作知識のない初心者でも「WordPress快速セットアップ」で簡単にブログを開設できます。

現在ご提供中の割引クーポン(2024年10月時点)を利用すると、BOX2プランだと月額968円が <50%OFF> の月額484円(税込)の割引価格になります。

ぜひチェックしてみてください!

初心者におすすめのレンタルサーバー カラフルボックスを見る
 

無料ブログサービスおすすめ12選

一言で無料ブログといっても多岐に渡る選択肢が存在します。

ここでは、おすすめの無料ブログサービスの特徴や向いている人を解説します。

Amebaブログ(アメブロ)

Amebaブログ(アメブロ)のファーストビュー

  • Amebaブログ(アメブロ)が向いている人
  • 女性向けのテーマでブログを運営したい
  • ユーザー同士で交流したい
  • ブログサービスの知名度を重視したい
Amebaブログ(アメブロ)は月間来訪者数延べ7,500万人を誇る日本最大級の無料ブログです。

女性ユーザー比率が高く、Amebaブログを運営している有名人も多数います。

Amebaブログの最大の特徴はSNSのような使い方ができる点です。

フォロー機能やいいね機能、ハッシュタグなどを使ってユーザー同士で交流ができます。

検索エンジンの検索結果に上位表示されなくても、アメブロのサービス内から読者を獲得しやすいです。

「ブロガー仲間が欲しい」「検索流入以外の集客方法が欲しい」といった方におすすめです。

また240種類以上の装飾が利用可能で、自分好みのデザインを作れます。

Ameba Pick」という独自のアフィリエイトサービスを使えば収益化もできます。

Amebaブログの収益化については「[ameba-blog-revenue-kizi-text]」で詳しく解説しているので、興味のある方はぜひご覧ください。

ライブドアブログ(livedoor Blog)

ライブドアブログ(livedoor Blog)のファーストビュー

  • ライブドアブログ(livedoor Blog)が向いている人
  • 無料で全ての機能を使いたい
  • 独自ドメインを使いたい
  • スマホでブログを運営したい
livedoor Blog(ライブドアブログ)には有料プランがなく、全ての機能を無料で使うことができます。

スマートフォンでも投稿やアクセス解析、閲覧などのほとんどの操作が可能なので「スマホで気軽にブログ運営をしたい」と考える方にもおすすめです。

また、独自ドメイン(自分専用のURL)を設定できるのも特長の1つです。

独自ドメインはSEO(検索結果に上位表示させるための施策)でも有利になるため、検索流入も稼ぎやすい無料ブログといえます。

さらに、ブログランキング機能もあり、サービス内部からのアクセスも見込めます。

データ容量が無制限なので画像の量が多いブログにも適しており、デザインプレートも500種類以上と豊富です。

ただし、スマホ版では運営者側の広告が入るのと、デザインが少し古いという意見があります。

はてなブログ

はてなブログのファーストビュー

  • はてなブログが向いている人
  • サービス内部からのアクセスも得たい
  • ブログ開設直後から記事を読んでもらいたい
  • 知名度の高いサービスを使いたい
はてなブログはブログ開設当初から一定のアクセス数が見込める無料ブログです。

以下の機能によって、サービス内部からアクセスを得やすいです。

  • はてなグループ:ブログ同士でコミュニティを作れる機能
  • はてなブックマーク:保存・共有・発見ができるオンラインブックマーク機能

「検索流入以外でもアクセスを集めたい」「ブログ開設直後から記事を読んでもらいたい」などと考える方におすすめです。

また、無料ブログの中では知名度が高く、無料プランでもアフィリエイトASPが利用できます。

ただし、無料プランだとカスタマイズ性が低く、運営者側の広告も表示される点に注意してください。

はてなブログについては「【最新】はてなブログのメリット・デメリットを徹底検証【結論:WordPressがおすすめ】」で詳しく解説しています。

楽天ブログ

楽天ブログ(Rakuten BLOG)のファーストビュー

  • 楽天ブログが向いている人
  • 楽天IDを持っている
  • 画像をたくさん投稿する予定
  • 自分好みのデザインを選びたい

楽天ブログは楽天IDを持っていればすぐにブログの開設が完了します。

画像容量が無制限なのが楽天ブログの魅力の1つです。

1枚や1日あたりの容量制限はありますが、登録枚数は無制限なので「多くのブログ記事に画像を掲載する予定」といった方におすすめです。

また、400種類以上のブログテンプレートが提供されており「自分好みのデザインで日記を綴りたい」と考える方にも向いています。

収益化については楽天系列のASPの使用が認められています

ただし、2021年に楽天ブログアプリの提供が終了し、インポート・エクスポート機能は搭載されていません。

コミュニティ機能はありますが、ユーザー数は決して多いとはいえず、アメブロなどの他無料ブログに比べサービス内部からの流入は見込めないでしょう。

FC2ブログ

WordPress(FC2ブログ)のファーストビュー

  • FC2ブログが向いている人
  • ブログのデザインにこだわりたい
  • ギャンブルやアダルト分野のブログを運営したい
  • 無料で広告を非表示にしたい(一般ジャンルのみ)
FC2ブログは5,500種類以上のテンプレートが用意されている無料ブログです。

HTMLやCSSでデザインカスタマイズ可能なので「ブログデザインにこだわりたい」と考えている人におすすめです。

また、ギャンブルやアダルト関連のジャンルが認められているのも特長です。

ギャンブルやアダルトジャンルを禁止にしている無料ブログは多く、これらのジャンルで運営したい場合に有力な選択肢となります。

さらに無料プランでも広告を非表示にでき(一般ジャンルのみ)、スマホでも投稿や編集が可能です。

ただし、アダルトのイメージが強く、他サービスの集客には不向きかもしれません。

また、無料プランだとファイル容量の制限があるので(総計10GB)ブログが成長したら有料プランへの加入も検討すべきでしょう。

Seesaaブログ

Seesaaブログ(シーサーブログ)のファーストビュー

  • Seesaaブログが向いている人
  • ブログを収益化させたい
  • 複数のブログを運営したい
  • HTML・CSS編集をしたい

Seesaaブログは無料ブログの中でも収益化に適したサービスです。

無料プランでもASPを使ったアフィリエイトができて、独自ドメインの設定も可能です。

Seesaaブログが提供するドメインはSSL対応済みで、1つのアカウントで複数のブログを管理できる点も魅力です。

HTML・CSS編集も対応しており、デザインも柔軟に決められます。

ただし、無料プランだと容量が5GBと制限があり、本格的に収益化したい人は有料プランへの加入や、WordPressブログへの移行が必要となる可能性があります。

また、スマホ版は有料プランでも運営者側の広告を削除できないので注意しましょう。

Blogger(ブロガー)

Blogger(ブロガー)のファーストビュー

  • Bloggerが向いている人
  • 独自ドメインを使いたい
  • アフィリエイト・アドセンスで収益化したい
  • ユーザー層の分析をしたい

Blogger(ブロガー)はGoogleが提供している無料ブログです。

アフィリエイトに制限がなく、独自ドメインを使えるためGoogleアドセンスも設置できます。

運営者側の強制広告がなく、記事の表示スピードも速めです。

さらに、Bloggerに組み込まれている分析ツールによって、アクセス数や読者の流入経路なども分析可能なので、集客目的でも利用しやすいです。

ただし、Google運営のブログサービスであってもSEO上で有利になることなし、デザインもシンプルという意見があります。

また、アメブロなどと比較するとコミュニティ機能も弱く、戦略を持って取り組まないとアクセスは増えにくい可能性があります。

goo blog

goo blog(goo ブログ)のファーストビュー

  • goo blogが向いている人
  • シンプルで直感的に使える無料ブログを探している
  • コミュニケーションツールとしてブログを使いたい
  • 内部の機能でアクセスを集めたい

goo blogはシンプルな作りの無料ブログで、初めてブログ運営をしたい初心者でも使いやすい設計となっています。

ペットの写真集や旅行記録などで使える「フォトチャンネル」が提供されており、日記ブログやコミュニケーションツールとして使っている人が多いです。

他にも以下のような機能が搭載されています。

  • スタッフにアピール
  • 今週のお題
  • ハッシュタグ
  • ランキング

ただし、収益化に関する制限が多く、無料プランの容量も3GBと少なめです。

また、ブログの引っ越しの難易度も高いため、将来的に収益化を目指す場合はWordPressブログなど他のサービスを検討しましょう。

JUGEMブログ

JUGEMブログ(ジュゲムブログ)のファーストビュー

  • JUGEMブログが向いている人
  • 幅広い選択肢からブログデザインを決めたい
  • ブログの引っ越しも検討したい
  • SNSを使ってアクセスを増やしたい

JUGEMブログでは3,000種類以上の豊富なデザインテンプレートが用意されています。

また、管理画面がシンプルで直感的に操作可能で、ブログ初心者でも安心です。

さらに、インポート・エクスポートにも対応しており、ブログの引っ越しの難易度も低いです。

SNSとの連携機能も充実しているので、SNSを使ってアクセスを増やしたい方にもおすすめです。

ただし、無料プランの容量は1GBと少なく、広告非表示や独自ドメインは対応していません。

月額330円の有料プランであれば各種機能が解放されて、より使い勝手がよくなります。

note

note(ノート)のファーストビュー

  • noteが向いている人
  • 記事を有料販売したい
  • ブログの設定をせずにすぐ記事投稿をしたい
  • SNSで多数のフォロワーを獲得している
noteは文章や動画、画像、音声などを手軽に投稿できる無料サービスです。

大きな特徴は、以下のような収益化の形態が可能な点です。

  • 記事の有料販売を行う
  • 月額制のメンバーシップを運営

日記のように使うのではなく、クリエイターが有力な情報を発信する際に使われることが多いです。

また、複雑なブログの設定は不要、会員登録を行えば即、記事投稿ができます。

一方で、デザインをカスタマイズできないのとSEO対策も難しいのがデメリットで、SNSなどを通じてアクセスを集める必要があります。

noteについては「【最新】note(ノート)とは何か徹底解剖!ブログとの違いも比較【稼ぐならWordPress一択です】」で詳しく解説しているので、興味のある方はご覧ください。

忍者ブログ

忍者ブログのファーストビュー

  • 忍者ブログが向いている人
  • 複数のブログを運営したい
  • アクセス解析を使いたい
  • SNSで集客をしたい

忍者ブログ商用利用の制限がなく、1アカウントで10ブログまで運営できる無料ブログです。

100種類以上の選択ドメインに加えて独自ドメインの利用も可能、デザインの選択肢も幅広いです。

さらにアクセス解析も搭載しており、アクセス数やユーザーの動きを含む幅広い項目を調査できます。

各種SNSとの連携も可能なので、SEO以外の集客力にも優れています。

ただし、無料プランの容量は500MBと少なく、有料プランにしても3GBまでしか増えません。

また、デザイン数は豊富ですが、いずれも地味と感じる方がいるようです。

Wix

Wixのファーストビュー

  • Wixが向いている人
  • 直感的にブログをカスタマイズしたい
  • ユーザーのデバイスを意識せずに自由にデザインしたい
  • 無料のCMSを使いたい

Wixは世界で2.5億人以上のユーザー数を誇るWebサイト作成システムです。

ブログよりもスモールビジネスでの活用に向いており、マーケティングツールと連携しながら運営を進められます。

1,000個以上の機能やアプリを自由に追加可能と、自分の目的に合ったサイトを作成できます。

また、テンプレートが豊富でドラッグ&ドロップにより直感的にカスタマイズできて、専門的な知識がない方でも扱いやすいです。

パソコンやタブレット、スマホなどのさまざまなデバイスに合わせて表示される「レスポンシブデザイン」対応になっているのも魅力です。

独自ドメインを使うには有料プラン加入が必要であるにもかかわらず、特段SEOに強いわけでもありません。

CMS(Webサイト構築システム)を使いたいと考えている場合は、独自ドメインを使えてSEOにも強いWordPressブログがおすすめです。

【目的別】おすすめの無料ブログ

無料ブログサービスを選ぶ際は「自分の目的に合っているか」を必ず確認しましょう。

ここでは、以下の具体的な目的別におすすめの無料ブログを紹介します。

  • 日記や趣味におすすめの無料ブログ
  • スマホで書く人のおすすめ無料ブログのアプリ
  • 収益化を目指す人のおすすめ無料ブログ

日記や趣味におすすめの無料ブログ

日記や趣味におすすめの無料ブログは以下の通りです。

  • Amebaブログ(アメブロ)
  • はてなブログ
  • goo blog

日記や趣味で無料ブログを運営したい場合は「コミュニティ機能」が充実しているかに着目しましょう。

日記ブログは検索流入が増えづらいため、サービス内で読者を獲得できるかがポイントです。

上記の無料ブログサービスではユーザー同士が交流できる機能が整っており、日記や趣味を投稿しても読者が集まる可能性が高いです。

特に「画像をたくさん使った料理ブログや旅行ブログを運営したい」と考えている場合は、無料プランの容量が1TBと大きいAmebaブログがおすすめです。

ただ、多くの読者を獲得できるか否かにこだわらない場合は、本記事で紹介しているどのサービスでも問題なく日記ブログや趣味ブログの開設ができます。

スマホで書く人のおすすめ無料ブログのアプリ

今回紹介した無料ブログの中でスマホアプリを提供しているサービスは以下の通りです。

  • Amebaブログ(アメブロ)
  • はてなブログ
  • livedoor Blog(ライブドアブログ)
  • FC2ブログ
  • Blogger(ブロガー)
  • goo blog

これらのブログサービスであれば、外出先のスキマ時間などを使って記事を投稿できます。

ただし、各アプリで使い勝手や機能が異なるので、ブログサービスとアプリの特徴を踏まえて選択しましょう。

また、ブログアプリはサービスが終了するケースもあって、最新の情報はブログサービスの公式ページを確認してください。

収益化を目指す人のおすすめ無料ブログ

収益化を目指す人におすすめの無料ブログは以下の3つです。

  • Seesaaブログ
  • Blogger(ブロガー)
  • note

SeesaaブログやBloggerは収益化の制限なし、独自ドメインも使えるので、無料ブログの中では収益化に向いているサービスといえます。

noteはアフィリエイトやアドセンスでの収益化には不向きですが、記事を有料販売できるという特徴があります。

「記事自体を商品として収益化したい」と考える方には有力な選択肢です。

ただし、無料ブログは以下のような理由から収益の最大化は難しいです。

  • 運営者側の広告が入る
  • 容量に制限がある
  • カスタマイズ性が低くSEOにも弱い

「本気でブログで稼ぎたい」と考える場合は、無料ブログではなくWordPressブログ一択でしょう。

WordPressブログの運営には月1,000円程度の維持費はかかりますが、収益化の制限がないだけでなく、運営者側の広告も入らず、カスタマイズ性も高いです。

そして、レンタルサーバー「カラフルボックス」なら、Web制作の知識がない初心者でも簡単にブログを設置して開始できる「WordPress快速セットアップ」が搭載されています。

さらに、ページを高速表示できる高スペックなサーバーも用意されており、現在ご提供中の割引クーポン(2024年10月時点)を利用すると、BOX2プランだと月額968円が <50%OFF> の月額484円(税込)の割引価格になります。

数あるレンタルサーバーの中でもコストパフォーマンスに優れているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

無料ブログのメリット

無料ブログにはWordPressブログと比較して以下のようなメリットがあります。

  • 費用をかけずに運営が可能
  • ブログの開設が簡単
  • コミュニティ機能で交流できる

ここでは、それぞれのメリットを詳しく解説します。

費用をかけずに運営が可能

無料ブログの最大のメリットは費用をかけずに運営できることです。

WordPressブログを運営する場合は、ドメインの取得・更新費用やサーバーの維持費がかかります。

一方で無料ブログであれば、これらの費用は一切かからないので「費用をかけずに気軽にブログを始めたい」と考える人にピッタリです。

ただし運営側の広告の非表示や容量の拡大、独自ドメインの設定などの機能を解放するには、有料プランへの加入が必要となる場合があるので留意してください。

ブログの開設が簡単

無料ブログはアカウントの登録だけでブログの開設が完了します。

WordPressブログのようにドメインの取得やレンタルサーバーの契約、インストール作業などは不要です。

WordPressブログの開設では専門用語が多々出てくるため、「難しいことは考えず手軽にブログを始めたい」と考える方におすすめです。

また、充実したチュートリアルを用意しているサービスも多く、不明点が生じずに記事の投稿を始められるでしょう。

コミュニティ機能で交流できる

無料ブログの中にはユーザー同士で交流できるコミュニティ機能が搭載されているサービスがあります。

ブロガー同士の交友関係を広げられるきっかけとなるでしょう。

また、コミュニティ機能が充実していれば、検索流入以外のアクセスを獲得できます。

WordPressブログには搭載されていない機能で、無料ブログ独自の強みといえます。

無料ブログのデメリット

一方で無料ブログには、WordPressと比較してデメリットがあることも事実です。

  • 集客に不利
  • デザインや性能のカスタマイズが難しい
  • ブログサービスが終了するリスクがある

無料ブログの開設を行う際はこれらのデメリットを許容できるかを判断しましょう。

集客に不利

無料ブログの多くは独自ドメインが使えず、カスタマイズ性も低いため、SEOで不利になります。

SEOとは「検索エンジン最適化」を指し、簡単に説明すると「検索結果に上位表示させるための施策」のことです。

検索結果に同じドメインのページが表示される数は限定されていて、ブログサービス内での競合が生じます。

また、無料ブログが提供する共通ドメインはSEO対策を施してもブログ全体の評価に繋がりにくく、検索結果に上位表示させる難易度が上がります。

さらにデザイン性が低いと、記事の内容が良くても読者の記憶に残るブログになりにくいので、集客が目的であればWordPressブログの開設がおすすめです。

デザインや性能のカスタマイズが難しい

無料ブログはサービスで設定されている機能以上のデザインやカスタマイズができません。

カスタマイズ性が低いと最新のSEO対策ができず、ユーザーにとっての利便性も低下します。

また、デザインに特徴がなければ読者の記憶にも残らず、ファンも得にくいです。

しかし、WordPressブログであればデザイン性やカスタマイズ性は無制限です。

最新のSEO対策を施すことができ、ユーザーファーストなブログにカスタマイズが可能なので、ブログの質が向上します。

ブログサービスが終了するリスクがある

無料ブログはサービス終了のリスクがあります。

実際に「Yahoo!ブログ」や「DHCブログ」のようなサービスが終了したブログサービスも存在します。

サービス終了前に他のサービスに引っ越しをすればブログを続けられますが、サービスによってはエクスポート機能がなかったりするので注意が必要です。

また、画像は手動ダウンロードが必要な場合も多く、引っ越し先で表示が崩れて大幅な修正を要したりもします。

そして、ブログの引っ越しはドメインが変わるので、Googleからの評価がリセットされる原因にもなり、SEO的にも悪影響を受けます。

無料ブログサービスの選び方

一言で無料ブログといってもさまざまなサービスが存在します。

自分に合ったサービスを選ぶためにも、以下のポイントに着目しましょう。

  • データ容量
  • デザイン・カスタマイズ性
  • 運営者側の広告の有無
  • コミュニティの機能
  • 有料プランの内容

ここでは、それぞれの要素を詳しく解説します。

データ容量

各ブログサービスにより保存できるデータ量が異なります。

例えばAmebaブログでは無料で1TBの容量を保存できる一方で、忍者ブログでは500MBまでしか保存ができません。

また、1ヵ月あたりに投稿できる容量や、画像1枚あたりの容量などが定められている場合もあります。

容量が少ないと「これ以上画像を投稿できない」といった事態になりかねません。

特に料理ブログや旅行ブログのように画像をたくさん使う場合は、データ容量が多いブログサービスをおすすめします。

デザイン・カスタマイズ性

無料ブログはサービス内で決められた範囲内でしかデザイン・カスタマイズをできず、その範囲はサービスによって異なります。

例えば、FC2ブログでは5,500種類以上のテンプレートが用意されています。

デザインやカスタマイズ性が高ければ、他のブログとの差別化ができ、読者ファーストな記事作りも可能です。

中にはHTMLやCSSで編集できる無料ブログもあるので、専門的な知識を使いたい人はこちらにも着目しましょう。

運営者側の広告の有無

無料ブログでは運営者側の広告が挿入されるケースが多いです。

運営者側の広告が入ると、ユーザーが記事の途中で離脱したり、記事に集中できなくなる原因となります。

そのため「運営者の広告が入るか(削除可能か)」を確認しましょう。

例えば、Bloggerは広告が強制的に表示されることはなく、FC2ブログであれば無料プランでも広告の削除が可能です(一般ジャンルの場合)。

コミュニティの機能

ユーザー同士で交流したい、検索流入以外のアクセスを獲得したい方はコミュニティ機能も確認しましょう。

例えば、Amebaブログであればフォローやいいね機能などが搭載されています。

はてなブログなら「はてなグループ」や「はてなブックマーク」などを利用してユーザーと交流ができます。

また、サービスのユーザー数が多ければコミュニティも活発に活動している傾向にあるので、コミュニティの内容やユーザー数を踏まえてブログサービスを選びましょう。

有料プランの内容

ブログ開設の前に有料プランの内容も確認しましょう。

最初は無料プランのみで運営する予定でも、記事の投稿を続けていると「容量が足りない」「広告を削除したい」などの要望が出てくることがあります。

その際にわざわざブログの引っ越しを行うのは手間なので、「有料プランなら不自由なく運営できるか」「月額料金はいくらか」を確認しておくことをおすすめします。

将来的に収益化を目指す場合はWordPressがおすすめ

無料ブログにもメリットはありますが、以下のような目的でブログを始める場合はWordPressブログがおすすめです。

  • 将来的に収益化したい
  • 集客が目的
  • 多くの人にブログを読んでもらいたい

無料ブログと比較すると、WordPressブログにはこのようなメリットがあります。

  • 収益化の制限がない
  • 運営者の広告が表示されない
  • 利用規約に縛られない
  • 独自ドメインで運営できる
  • カスタマイズ性やデザイン性が高い
  • SEO面で有利

レンタルサーバーとの契約で毎月500〜1,000円程度の費用はかかりますが、無料ブログよりも断然収益化や集客がしやすいです。

WordPressブログの始め方は「【初心者向け】WordPressブログの始め方を超簡単にわかりやすく解説」で詳しく解説してますので、ぜひご覧ください。
WordPressブログの始め方 超初心者向けに解説【初心者向け】WordPressブログの始め方を超簡単にわかりやすく解説

コスト面でも有利な「カラフルボックス」

「WordPressブログはコストがかかるのが気になる…」という方には、レンタルサーバー「カラフルボックス」がおすすめです。

現在ご提供中の割引クーポン(2024年10月時点)を利用すると、BOX2プランだと月額968円が <50%OFF> の月額484円(税込)の割引価格になります。

また、12ヵ月以上の契約で、ドメインの新規取得や更新、移管費用が無料となります。

さらに、ページを高速表示できる高スペックなサーバーが用意されているので、読者ファーストなブログ作りが可能です。

初心者でも簡単にWordPressブログを始められる「WordPress快速セットアップ」や自動バックアップ機能を搭載、セキュアな通信を行える無料SSLも標準装備など、数あるレンタルサーバーの中でも優れたコストパフォーマンスを発揮します。

「WordPressブログに興味があるかも」と感じた方はぜひチェックしてみてください。

まとめ

今回はおすすめの無料ブログや無料ブログのメリット・デメリット、サービスの選び方などを解説しました。

費用をかけずに手軽に始められる無料ブログは「日記・趣味を綴りたい」などと考える人に適したサービスです。

一言で無料ブログといっても多岐に渡るので、目的や用途に合ったサービスを選んでください。

一方で「集客や収益化をしたい」などと考える場合は、無料ブログのデメリットが足を引っ張る可能性があります。

集客や収益化を成功させたい人は「WordPressブログ × カラフルボックス」がおすすめです。

規約に縛られず高いデザイン・カスタマイズ性の下で集客・収益化を目指せるので、ご検討ください!

▼WordPressの始め方はこちら▼ WordPressブログの始め方 超初心者向けに解説【初心者向け】WordPressブログの始め方を超簡単にわかりやすく解説
初心者におすすめのアダルト専用サーバー カラフルボックスを見る